休みも大事!

今回は筋肉はどのようにしてつくのかという仕組みを書いていこうと思います。

 

これを読めば

 

ただ毎日むやみに筋肉を追い込めばいいわけではないということに気づかされると思います。

 

 

まず読む前に

 

自分自身の筋トレライフを振り返ってください。

 

 

あなたは筋トレを週に何回行っていますか?

 

毎日ですか?週に1回ですか、2回ですか?

 

 

実は筋肉をより効率よくつけるためには、筋肉を追い込むだけではなく

 

休ませること

 

も必要なのです。

 

 

それはこれから説明する

「筋肉が大きくなる仕組み」

を知れば理解できます。

 

 

筋肉はどうやってついていくの?

 

筋トレをすると筋繊維や筋肉組織が傷つきます。

 

これが筋肉痛の原因です。

 

 

筋肉組織に傷がつくと、人間はこれらの傷を修復しようとします。

 

 

その修復が終わった筋肉というのは傷つく前の状態よりも大きくなっているのです。

 

 

これがよく聞く超回復です。

 

これを繰り返すことで徐々に筋肉は大きくなります。

 

 

つまりこの筋肉を修復させる時間をきちんと取らなければいけないのです。

 

 

まだ筋肉が修復されていないのに、さらに筋肉を追い込むと、回復して大きくなるという工程がなくなってしまいますので

 

回復期間は必ず設けましょう。

 

そのためよく

 

「筋肉痛がきているときは筋トレは休んだほうがいいの?」

 

と聞かれますが、筋肉痛がきている間はその部位の筋トレは控えたほうがいいです。

 

 

回復期間はどれくらい?

 

では筋肉はどれくらいの期間で回復するのかということですが、これは

 

部位や筋トレの負荷の大きさ

 

個人

 

によって変わってきますがだいたい48~72時間といわれています。

 

 

腹筋に関しては48時間といわれているので、だいたい週に3回(2日に1回)くらい鍛えるのが理想的です。

 

 

なので日によって部位をわけてトレーニングを行うと、回復期間も設けられますし、バランスよく鍛えられるのでお勧めです。

 

 

いかがでしたか?

 

 

筋肉は追い込むだけではなく、休ませることも大切だとわかっていただけましたか?

 

今回はこれで以上になります。

 

また次回を楽しみにしていてください!

 

 

ラインの友達追加はこちらから

ラインアットにて腹筋に特化した

情報などを配信していきます。

 

 

ラインの友達登録は

下記のボタンをクリックするとできます!

 

友だち追加

 

 

友達登録をしたらお手数ですが、

 

スタンプでも一言でも

何でもいいので送ってください。

 

※登録してくれた方から何か送られないとこちらが友達追加できず動画を送ることができないので忘れずに送ってください。

 

 

基本的には一日一本、動画を配信する予定です。

 

 

 

情報が不要な場合はブロックしていただいて構いません。

猫が腹筋!?

どーも鈴木です!

 

今回、私がYouTubeで動画をみていたら面白いものを見つけたのでぜひあなたにもみてほしいです。

 

 

その動画がこちら

 

 

まさかの猫が腹筋していますww

 

めっちゃ可愛いですよね!

 

 

逆に猫がやってるのに人間はやんなくていいんですか!?(笑)

 

 

今回は短いですが紹介したかったので取り上げてみました!

 

 

 

 

 

そもそも腹筋の役割って何??

どーも鈴木です。

 

 

 

今回は腹筋の役割について書ていこうと思います。

 

 

これを読んだら、腹筋を鍛える気がなかった人も

 

「お、鍛えてみようかな~」

 

という気になるのではないでしょうか。

 

 

f:id:muscle6pack:20170922165852j:plain

なので

「腹筋やって意味あんの?」

「そもそも腹筋つけてメリットあんの?」

 

と腹筋を鍛えることにネガティブなイメージをもっている方にぜひ読んでほしいです。

 

 

腹筋の役割とは

 

f:id:muscle6pack:20170920105019j:plain

 

ではそもそも腹筋にはどんな役割があるのでしょうか。

 

詳しく書いてしまうと長くなるので、今回は簡潔に書いていこうと思います。

 

 

腹筋の役割は大雑把に分けて3つあります。

 

 

1、あらゆる運動のパワーの源になる

 

腹筋というのは、上体の曲げ伸ばしや、ひねる運動をするときに重要な役割を果たします。

 

これらの運動はあらゆる場面で使われます。

 

そのため腹筋を鍛えておくと、あらゆる運動がスムーズに行えるようになるのです。

 

 

2、内臓を守る

これは、想像してもらえばわかりますが、胃や腸といった臓器は肺のように外側に骨がありません。

 

そのため腹筋がこれらの臓器を守る働きをしているのです。

 

 

また、よく聞く内臓下垂は腹筋の衰えが一つの原因だと言われています。

 

 

そのため、腹筋を鍛えることで、内臓を正常な位置に保っておくことができるのです。

 

 

 

3、体を支える

腹筋は体を支える働きがあります。

 

腹筋が衰えてくると、猫背になったり、反対に反り腰になったりと、姿勢が悪くなる原因になるのです。

 

 

姿勢が悪いと自信がなさそうに見えてかっこ悪いですよね?

 

 

逆に腹筋をきちんと鍛えていれば、美しい姿勢を保っておくことができるんです。

 

 

 

この3つが主な腹筋の働きになります。

 

 

 

腹筋を鍛えるデメリット

ではメリットがあるならデメリットもあるのでは?と思うと思います。

 

がしかし、正直腹筋を鍛えることにデメリットはありません。

 

しいて言うなら、女性の場合、筋肉がつくことでウエストが太くなる可能性があるかもしれないというくらいです。

 

でも実際は相当筋肉をつけない限りはそうなることはありません。

 

 

 

 

いかがでしたか?

メリットばかりでデメリットはないのに鍛えない理由はないですよね?

 

まずは鍛え始めてみましょう!

 

f:id:muscle6pack:20170922160623j:plain

 

 

 

 

今回は以上です。

プロテインは必要?

どーも、鈴木です。

 

今回は

プロテインって飲んだ方がいいの?」

 

と悩んでいる方にぜひ読んでいただきたい記事です。

 

 

プロテインを買おうかどうか悩んでいる方は読んでみてください!

f:id:muscle6pack:20170929183436j:plain


そもそもプロテインの役割は?

 

あなたはプロテインを飲めば筋肉がつくと勘違いしていませんか?

 


確かに気持ちはわかります。

 


スポーツ選手だったり、ボディビルダーだったりといった体を鍛えている人はシェイカーを振って、飲んでいるイメージありますよね。

f:id:muscle6pack:20170929183637j:plain


私も飲めばいいものだと思って、それにばかりお金を使って失敗したことがあります。

f:id:muscle6pack:20170922161404j:plain

 

なので、あなたにはプロテインについて、どのようなものなものなのかを知ってもらって、私のような失敗はしないでほしいです。

 

 


プロテインの役割というのは、タンパク質を摂取することにあります。

 

 

タンパク質は筋肉を含めて、体を作る働きをしています。

 


そのためどんなに筋トレをしても、このタンパク質が不足してしまっては筋肉は成長しません。

f:id:muscle6pack:20170929184103j:plain

 


なのでもしかしたら、

筋トレをしても効果がでない

は、もしかしたらここに原因があるという可能性もあるかもしれません。

 


基本的には、肉や魚、卵など、食事からタンパク質はとれます。

f:id:muscle6pack:20170929184254j:plain


しかし、それだけでは足りないという人、つまり筋トレやスポーツで体の回復が必要な人は食事だけではタンパク質を摂取しきれないことがあります。

 


そういったときの補助的な役割を果たすのが、プロテインになります。

 

 

あくまでプロテインは筋肉をつけるための補助的なものなんです。

 


逆に言えば、補助的なものをいくら飲んでも、そのぶんだけ、筋肉や体を酷使していなければ、筋肉が大きくなることはありません。

f:id:muscle6pack:20170929184527p:plain

 

 


なので、プロテインが必要かどうかはその方の運動量によって判断することが必要になります。

 

 


筋トレで相当体をいじめる人は飲んだ方がいいかもしれませんが

 

そうではない方は、食事から摂取することをおすすめします。


いかがでしたか?今回は以上になります。

 

プロテインを飲んだりする前にまずは筋トレを始めてみましょう!その中で必要だと思えばプロテインを飲むようにすればいいと思います。

 

 

 

たくさん筋トレをしても腹筋は割れない!?

どーも鈴木です!

 

あなたは腹筋を割るには

 

100回、200回、300回と

 

たくさん腹筋をしなければいけないと思っていませんか?

 

実はそれ、、、

 

間違っています。。。

 

正確に言うと間違っているというよりは正しい言えないといったところです。

 

 

回数をこなしたほうがいい人もいるから間違っているというよりは正しくはないという表現にしておきます。

 

「たくさん回数をこなしているのに割れない」

 

「回数をこなせば割れるでしょ」

 

と思っていたら最後まで読んでみてください。

 

回数をこなすかどうかは筋トレをする目的によって変わってくる!?

 

実は腹筋に限らず

 

筋トレは目的によって

回数をこなしたほうがいいのか

そうではないのかが変わってきます。

 

 

ではどう変わってくるのででしょうか

 

 

 

 

回数をこなすべき人とは?

 

まずは筋トレの回数をこなすべき人はどういう人なのか

 

について解説していきます。

 

筋トレの回数をこなすべき人は

 

 

マラソン選手などのように

長時間筋肉を使い続ける必要のある人です。

 

f:id:muscle6pack:20170928151507p:plain

 

 

こういった人たちは

瞬発的に筋力を発揮するのではなく

 

長時間使い続ける

筋持久力が必要になってきます。

 

 

そのためこういった人たちは

筋トレをする段階で

回数をこなして

筋持久力を鍛える

 

「低負荷、高回数」

 

のトレーニングをする必要があるんです。

 

f:id:muscle6pack:20170922165852j:plain

 

 

回数をこなすべきでない人は?

 

逆にあまり回数をこなすべきでない人はどういった人なのでしょうか?

 

 

それはマラソン選手とは違って

 

一瞬で筋肉の力を爆発的に発揮することを目的にする人

 

です。

 

具体的に言うと、例えばボディビルダーはそれにあたります。

f:id:muscle6pack:20170922162933j:plain


 

彼らは見せるために

一瞬にして筋肉に力を集中させ

筋肉のパワーを最大限までもっていきます。

 

 

そういった力が必要な人は

低回数、高負荷

のトレーニングが必要になります。

 

f:id:muscle6pack:20170928161526j:plain

 

これを比較するとわかると思いますが

 

めちゃくちゃ筋肉ムキムキのマラソン選手はいませんよね?

 

 

 

基本的に筋肉ムキムキの人で

スタミナのある人があまりいないのは

 

爆発的な力はあっても、

筋持久力がないからなんです。

 

 

 

では腹筋を割りたい人はどっち?

 

では腹筋を割りたい人は

「高回数、低負荷」と「低回数、高負荷」

のどちらをやればいいのでしょうか。

 

f:id:muscle6pack:20170928161639j:plain

 

答えから言うとそれは後者の

「低回数、高負荷」

なトレーニングになります。

 

 

腹筋を割るということは

結局見せるための筋肉を作るわけですからボディビルダーの方と同じ目的になりますよね?

 

 

ですから腹筋を割りたい場合は

「低回数、高負荷」

なトレーニングをやりましょう。

 

 

 

 

具体的には何回くらい?

 

では具体的に何回くらいやればいいのでしょうか。

 

これはだいたい

10回~15回できるかできないか

 

のトレーニングを3~5セット行うのがいいです。

 

 

つまりあまりたくさん回数をこなせるトレーニングをやっても筋持久力ばかり上がってしまって、

 

見せるための筋肉は成長していかない

 

です。

 

 

なのでしつこいようですが、できるだけ

「低回数、高負荷」

なトレーニングをしましょう。

 

今回は以上になります。

 

 

 

 

筋トレをするとモテるって本当!?

こんにちは!腹筋トレーナーの鈴木です。

 

男性諸君!

 

腹筋も含め、筋トレをするとモテるって聞いたことありますよね?

 

これは本当だと思いますか?

 

実はこれ、、、

 

 

 

本当なんです!

 

f:id:muscle6pack:20170922160525p:plain

でもなぜモテるのか。

 

それを今回書こうと思うので、

 

「モテたいけど何すればいいんだろう」

 

そう思っていたらぜひ読んでください!

 

 

筋トレはなぜモテるの?

 

筋トレをするとモテる理由は3つあります。

 

①見た目

これはもしあなたが女性だった

ということを想像してみてください。

 

あなたは今女性です。

 

目の前に

ぶよぶよな男性またはガリガリの男性

 

f:id:muscle6pack:20170927154549p:plain

 

筋肉のついた男らしい男性

 

f:id:muscle6pack:20170920105019j:plain

が立っています。

 

 

あなたにどちらかの男性と付き合える。

ただし見た目でしか判断できないとなったときどちらを選びますか?

 

 

もちろん後者ですよね?

 

 

ということで、理由1つ目は

見た目がかっこいいからです。

 

人は第一印象で80%決まってしまう

 

と言われています。

 

ですので見た目を磨くことは

モテるためには欠かせないことなんです。

 

 

②性格が明るくなる

理由二つ目は性格が明るくなるということですが、これはなぜなのか。

 

それは筋トレをして体が締まってくると

自分に自信が持てるようになります。

 

 

f:id:muscle6pack:20170922160623j:plain

自信が持てると、女性と話すとき、

余裕が持てるようになり、

ポジティブにもなるんです。

 

女性は余裕のある男性が好きなんです。

 

だから余裕のあるダンディーなおじさんはモテますよね?

 

f:id:muscle6pack:20170927161859j:plain

 

③モテホルモンが分泌される

あなたはテストステロンというものを聞いたことはありますか?

 

テストステロンとは男性ホルモンの一種で

 

これの分泌量が多ければ多いほど、女性は本能的に惹きつけられるそうなんです。

 

そして筋トレをするとテストステロンの分泌量が増加するというデータがでているんです!

 

つまり筋トレをすれば、女性を本能的に惹きつける

ことになるということです。

 

すごくないですか?

 

 

まとめ 

読んでいただいてわかったと思いますが筋トレをすると

 

外見的にも

 

性格的にも

 

本能的にも

 

女性を惹きつけることができるようになる。

 

ということです。

 

やればモテるのにやらないのはバカですよね?

まずはやり始めてみましょう!

 

今回は以上になります。